寮生相互の親睦を図るため、新人歓迎会、夏キャンプ、クリスマスパーティーなど楽しいイベントや、寮生の成人式、新入寮生との対面式、同盟学寮の創立記念会の寮行事など、学寮委員会が自主的に企画し実施しています。
同盟学寮に入寮希望する皆さんに、入寮した後に「こんな行事聞いてないぞ!?」というギャップや不満を少なくするために、今の内に寮の行事を紹介したいと思います。同盟学寮では毎年様々な行事・イベントがあります。
学業に関係のない行事も「先輩とのコミュニケーション、寮生同士の繋がり」という点でとても重要な意味を持っています。在寮生もみんなこれを経験し乗り越えています。困ったときは周りの先輩に聞いてみて下さい。みんな暖かくサポートしてくれます。
以下の行事について理解して頂き、承認した上で入寮を許されているので、一生懸命取り組み、同時に思いっきり楽しんで下さい!
同盟学寮生一同
行事・イベントは寮生全員の参加が原則となっていて、基本的に欠席が認められません。
月 | 行事 | 内容 |
4月 | 対面式 | 年度初めに在寮生と新寮生がきちんと顔を合わせる場です。 |
新寮生歓迎会 |
いわゆる新歓です。 新歓では毎年新寮生の方に自己紹介と一発芸や出し物をしてもらいます。 |
|
8月 | 夏キャンプ&スポーツ大会 |
関東近郊へ寮生みんなで1泊2日のキャンプに行きます。 キャンプ中にはスポーツ大会があり、チームごとに戦います。最下位のチームは罰ゲームが待っています。 種目は毎年違いますが、これまでにはフットサル、バレーボール、ドッヂボールなどをやりました。 |
9月〜12月頃 |
TOEIC |
勉学での行事として毎年TOEICテストを受けます。(希望者) |
10月 | 創立記念会 |
同盟育成会、および、同盟学寮の創立記念会を開催しています。 記念会に先立って記念講演もあり、多くの学寮生OB/OG (盟友会) の方も参加されます。OB/OGの方との交流があります。 |
12月 | クリスマスパーティー |
ゲームをやったりごちそうを食べたり、楽しいクリスマスパーティを、市谷寮 (女子寮)・白山寮 (男子寮) 合同で開催します。 新寮生による出し物が恒例となっています。 簡単に聞こえるかもしれませんが、新寮生の皆さんは9月の夏休みが終わると同時にクリパの出し物に向けて練習を始めます。出し物のために2ヶ月間、企画・練習に取り組むのです。これは寮生全員が乗り越えならなければならない行事で、これを乗り越えて初めて寮生の仲間入りと言っても過言ではありません。 具体的には… 毎週日曜日22時から新寮生が集まり、委員会のメンバーに練習の成果を見せ、フィードバックを受けます。出来が悪いと2時間ほどかかることもあります。練習期間は拘束時間が長く、練習もうまくいかなかったり、厳しい指導にイラつきを感じることもあるでしょう。しかしなぜクリパが伝統行事なのかは、練習や本番を通してわかって頂けると思います。 |
1月 | 成人式 |
その年度に20歳になる寮生を全員でお祝いします。 20歳になる寮生にはみんなの前で抱負を述べてもらいます。 |
2月 | 追い出しコンパ | 同盟学寮を、3月いっぱいで卒寮する寮生を送る会です。例年、卒寮生の参加者が最も多い2月の土曜か日曜の午後、白山寮で行います。市谷寮と白山寮の寮生が集まり、卒寮生とのお別れを惜しみ、共に会食します。 |
4月:対面式 / 新寮生歓迎会
【寮歴1年 女子】
1人で話さなくちゃいけなくて、自己紹介がとても緊張したことが一番の思い出です。男子寮生と男子の新人と初対面でしたが、人数が多すぎて結局1人も覚えられませんでした。対面式といっても固い式典ではなく、先輩寮生の皆さんがワイワイガヤガヤと盛り上げてくれたのでとてもアットホームな雰囲気でした。
8月:夏キャンプ&スポーツ大会
【寮歴3年 女子】
海と山に隔年で行くけど、海の方が夏キャンっぽくて好き!スポーツ大会とか懇親会を通してあまり話したことのなかった寮生と話せるのが夏キャンのいいところ。夏キャンプで寮生と更に仲良くなりました!
写真:2019年
10月:創立記念会
【寮歴1年 男子】
創立記念式典では、OB・OGまた、ゲストの方々が集まり普段聞けない話やとても豪華な食事などとても楽しい会です。
私は、OBの方々からたくさんいいアドバイスをもらいました。就職活動に活かせることから人生に活かせることなどさまざまな内容の話を聞かせてもらいました。記念式典では、楽しいだけでなく人間的にも成長できると思います。
写真:2019年の創立記念会
12月:クリスマスパーティー
【寮歴3年 男子】
新人の頃は、出し物が受け入れられるか不安でしかたなく、2年目はそんな新人たちを見て楽しんだ。3年目は自分たちもこんな時があったなと懐かしみ、毎年違った楽しみ方ができるのがクリパのいいところ。
1月:成人式
【寮歴3年 女子】
全員スーツでの参加でかしこまった雰囲気。
二十歳になる寮生は育成会からのプレゼントをお楽しみに。
2月:追い出しコンパ
【寮歴3年、女子】
会の初めに、委員会が作成した卒寮生1人1人の写真をまとめた動画を観賞した。
クリパや夏キャンなど、卒寮生が入寮以来過ごしてきた楽しい日々の足跡をみんなで振り返るのだけれど、新人時代の初々しい写真には「わー、かわいい」「きれいね」という歓声がわいた。
1人の卒寮生と親交の深かった私が、送る手紙を読み上げた。アルバイトや勉強のことなど親身になって相談に乗ってくれたことを思い出し、声を詰まらせてしまった。
※当サイトでは一部イメージ写真を使用しています。実際とは異なる場合があります。