古野奨学金ニュース

古野奨学金のオンライン説明会

同盟育成会は10月30日、2026年度の古野奨学金奨学生募集について、大学事務局の奨学金担当者を対象に、オンラインによる説明会を開きました。説明会には全国から過去最多の35大学が参加しました。

 

説明会では奨学生採用にあたっての選考ポイントを説明。特にジャーナリスト、メディア業界、ジャーナリズムへの関心の深さを、志望作文などから採点していると強調しました。成績上位で採用された奨学生はメディア企業に就職するケースが多いことも紹介しています。

 

古野奨学金の募集内容は12月1日に公表し、2026年4月に応募を受け付ける予定です。

続きを読む

奨学生研修会、初めて土曜午後に開催

公益財団法人同盟育成会は10月4日、2025年度の第1回奨学生研修会をオンライン形式で開催しました。奨学生や、財団の理事や奨学生選考委員など70人以上が視聴しました。従来、オンライン研修会は9月の平日に開催していましたが、奨学生のアンケート結果や大学事務局の意見を踏まえ、10月の土曜日に変更しました。この結果、奨学生の参加者は前年度に比べ15人程度増えています。

続きを読む

千代田区ホームタウン応援事業の指定団体に

公益財団法人同盟育成会はこのほど、東京都千代田区が運営する「ホームタウンちよだ応援事業」の指定団体に認定されました。古野奨学金が対象となります

 

応援事業は、千代田区にゆかりのある人、千代田区をふるさとと感じる人が公益的な事業を行う区内団体を選んで区に寄附を行い、その寄附金の一部を区から指定された団体へ補助金として交付するものです。

 

今回指定されたのは48団体で、同盟育成会は「教育・スポーツ」関連として分類されています。

 

寄附の受付は、下記のリンクから。 

公益財団法人同盟育成会への応援寄附 ホームタウンちよだ応援 - 東京都千代田区|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト